100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

瓶割山
【かめわりやま】


八日市市と近江八幡市の境界にある山。標高234m。山麓に長光寺という寺があるので長光寺山ともいう。戦国期,柴田勝家がこの山に築かれた長光寺城を守っているとき,六角承禎のため飲料水攻めにされたが,水が十分あることを示すため水瓶を破って出撃したので,この名がつけられたといわれる。ふもとの近江八幡工業団地建設にともなって削られ,人工的改変が著しい。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7604564