100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

亀の川
【かめのかわ】


亀川ともいう。長峰山脈北斜面,海南市海老谷付近に発する2級河川。河川箇所表による総延長12.849km。海南市阪井で亀池の水を合わせ,小野田―且来(あつそ)―多田(おおた)―本渡―毛見と西流し,和歌山市の和歌浦湾へ注ぐ。旧河道は北寄りの多田・小瀬田付近を流れ(古川筋という溝が残る),紀三井寺から和歌川に合流していたが,宝永年間の亀池構築の時に,現状に変更した。このことから且来の北山から下流を新川ともいう。用水路として重要な役割を果たしているが舟運には適さず,中流の野上中(海南市)付近では当河川と貴志川・日方川とが長年にわたり流路の変動を繰り返したことを示す地形がみられる。中流河谷には河岸段丘も小規模ながらみられ,下流にかけては沖積平野が形成され,弥生時代の遺跡や条里制遺構も散見される。上流部のひや水付近に大亀が現れ,害をなしたが天誅が下って退治されたという口碑があり,川名との関連性が推測される(続風土記)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7605435