100辞書・辞典一括検索

JLogos

3

青佐山
【あおさやま】


「おおさやま」ともいう。浅口郡寄島町と笠岡市との境にある山。標高249.4m。山体は古生層の粘板岩が変質したホルンフェルスからなり,海岸に迫るところは絶壁となっている。山頂付近には,永禄年間に細川通董が築城したといわれる青佐山城址がある。近世末期には台場が築かれていた。元文4年の「備中浅口郡鴨方村清滝山長禅寺記」には「大佐山」に一城を築くとあり,天保10年の干拓計画図では山は「青佐山」,里は「大佐」とある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7605839