100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

西竜王山
【にしりゅうおうざん】


徳島市と名西(みようざい)郡神山町の境界にある山。標高495.1m。北側の中腹に建治寺があり,その下方に建治の滝がある。建治寺は四国霊場八十八か所第13番札所大日寺の奥の院である。寺の中興の祖とされる貞阿上人はもと加賀の武士であったという。地質は三波川帯に属す。全山雑木の二次林をなす。登山道は徳島市入田から通じる。東方約1.5kmに東竜王山がある。東山渓県立自然公園に含まれる。山の西斜面62.88haは昭和64年の開設を目指して現在県立神山森林公園を造成中である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7606537