100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

日開谷川
【ひがいだにがわ】


香川県白鳥町南西部から発し,讃岐山脈を横断して阿波郡市場町を南流,同郡阿波町南東端で吉野川に注ぐ川。延長約20km,流域面積約63km(^2)。上流の約5km,11.4km(^2)は香川県に属する。水源は花崗岩の女体山および四国霊場八十八か所第88番札所大窪寺付近で,下流には谷底平野が連なる。市場町を通る横谷部は比較的浅い峡谷で,野田原北方で仁賀木谷川が合流する。下流には少なくとも2段の扇状地が見出される。流域は県内の最少雨域に入り,付近の扇状地同様,一部が水無川となる。藩政期には川に沿い讃岐街道,一名遍路街道が通じ,国境近くの大影には番所が,犬墓(いぬのはか)にも関所が設けられた。日開谷街道の改修は明治39年である。下流の扇状地は畑作地が多かったが,阿波用水が通じた昭和30年頃から水田が急増した。扇頂部の市場町上喜来には,中央構造線の副断層が東西に直線状の見事な断層崖をつくり,沖積世に入ってからの活動が推測される。断層が右横ずれか否かについては論争が続いた。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7606546