100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

雨包山
【あまつつみやま】


東宇和郡東部の野村(のむら)町と城川(しろかわ)町および高知県檮原(ゆすはら)町の3町の境をなす山。北流する肱(ひじ)川と南流する四万十(しまんと)川の分水嶺でもある。標高1,111.4mの三角点を含め平坦な山頂部の大部分は城川町野井川(のいがわ)地区にある。山麓は急斜面となっているが,山頂部は隆起準平原の遺構で広い平坦部となり,マツ・スギのほか,カシ・シイ・ブナ類が繁り,野村町境には恵比須神社が祀られている。周辺山麓の一帯はスギ・ヒノキの大森林地帯である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7606719