100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

中山川
【なかやまがわ】


伊予郡中山町と喜多郡内子町を北から南に貫流する川。小田川の支流。延長24.7km。中山町の北部階上(はじかみ)山の麓に発し,内子の市街地で小田川に合流する。主な支流は中山の市街で合流する栗田川(延長11.1km)と内子町の梺(ふもと)で合流する梺川(延長12.5km)である。四国山地の傾斜に従って北から南に流れる必従谷で,流域には中山以外にほとんど谷底平野がみられない。集落と耕地は山腹の緩斜面に発達するが,三波川変成岩の風化した沃土は,愛媛県随一のタバコ栽培地を形成する。中山の谷底平野は,中山川の浸食作用によって形成されたものであるが,その中心市街地の中山の街村は,江戸期に大洲~松山間の大洲街道の街村として栄えた。周辺の山地は江戸期以降の中山栗の産地として有名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7606833