100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

神川
【かむのかわ】


朽網(くたみ)川ともいう(豊後風土記解)。直入(なおいり)郡久住(くじゆう)町から直入町を東西に横断する川。「豊後国風土記」に「救覃の峯〈郡の南にあり〉此の峯の頂に,火恒にもえたり。基にあまたの川あり。名を神ノ川と曰う。亦,二つの湯の河あり,流れて神ノ川に会う」とあり,「風土記解」に「神川は今朽網川と曰う。湯原の下流なり。東北に行く三里許り,蛇生瀬(じようせ)の瀑となり,大分郡に入る。下文大分河ノ条に曰く,源は直入郡朽網の峯に出づ。是なり。また二ノ湯河は,今湯河原と曰う。一は黒岳東に出で,湯原村を遶る。一は大船山西に出で,東北行湯原村東に至る。二水相合して神川となる。此の水道の経る所七里田,葛淵及び湯原等の温泉,処々に在り」とある(太宰管内誌)。神聖な救覃峯(久住山)から流れるから神川と呼ぶ。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7607862