ケータイ辞書JLogosロゴ 穴部(中世)


神奈川県>小田原市

 戦国期に見える地名。相模国西郡のうち。永正16年4月28日付で菊寿丸にあてた宗瑞(北条早雲)箱根領注文(箱根神社文書/県史資3下‐6539)に,「しんミやうゐんニ被下」所領の1つとして「一,廿くわん文 あなへの内せしも分」と見える。この地は「しんミやうゐん」に宛行われているが,菊寿丸の知行分に包摂されていたことになる。「役帳」では北条幻庵の所領役高として「廿六貫六百文 同(西郡)瀬下分 同(庚辰検地辻)」と見え,永正17年に検地が行われている。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7302120
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ