大利(近代)
高知県
>
鏡村
明治22年〜現在の鏡村の大字名。明治24年の戸数81・人口396(男198・女198),学校1,船1。昭和38年4月県営鏡ダムが着工され,同42年1月竣工。同ダムは鏡川の洪水調節のほか高知市への上水道・工業用水用としても大きな役割を果たしている。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7434750
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ