ケータイ辞書JLogosロゴ 小山田邑(古代)


福岡県>古賀市

 奈良期に見える邑名。筑紫のうち。「日本書紀」神功皇后摂政前紀によれば,仲哀天皇9年2月,天皇が筑紫の橿日宮に崩じた際,「斎宮を小山田邑に造らしむ」とある。「続風土記」は現在の古賀市小山田をこの小山田邑の遺称としている。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7439086
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ