新語 医療・健康 病名・症状 104 鳥インフルエンザウイルス【とりいんふるえんざういるす】 鳥類に対して感染性を示すA型インフルエンザウイルスのヒトへの感染症。また、一般的には鳥インフルエンザの原因となるA型インフルエンザウイルスのこと。常、ヒトに感染することはないが、感染した鳥に触れる等濃厚接触をした場合など、稀に鳥インフルエンザウイルスがヒトに感染することがある。なお、鳥インフルエンザウイルスがヒトやその他の動物に感染した場合も鳥インフルエンザという感染症名を使用する。 Ea,Inc.「新語」JLogosID : 12664931