新語 地理・自然 植物 40 キウイフルーツ【きういふるーつ】 日本での野生種はサルナシと呼ばれているが、現在の主力品種は「ヘイワード」でニュージーランドのもの。ほかに、黄色の果肉をしたゴールドなどがある。収穫自体は10月~11月ごろに行われるが、冷蔵庫などに貯蔵され、エチレンなどによって追熟処理をしてから市場に出荷される。国産のモノは12月~5月、季節が日本と反対のニュージーランドからの輸入物は5月から1月なのでほぼ一年中手に入る。食べるときは輪切りにするよりも櫛形に切ったほうが甘みが均等に感じられる。 Ea,Inc.「新語」JLogosID : 12665438