100辞書・辞典一括検索

JLogos

52

ウイルス
【ういるす】


virus

 生物の細胞内だけでしか増殖できない感染性の病原体。細胞構造をもたず、粒子状ないし膜状のコートたんぱく質の内部に1本ないし2本鎖の核酸を遺伝情報としてもち、感染した細胞の核酸合成系・たんぱく質合成系を利用して増殖する。感染する生物に応じて植物ウイルス、動物ウイルス、細菌ウイルス(バクテリオファージ)に、また、核酸の違いに応じて、DNAウイルスとRNAウイルス分類することができる。レトロウイルスはRNAウイルスの1種であるが、逆転写酵素をもち、RNAから2本鎖DNAを合成して、感染細胞のDNAに組み込むことができる。多くの発がんウイルスのほか、エイズウイルスがこれに当たるウイロイドウイルスよりもさらに単純な構造の病原体で、300~600塩基対の短い1本鎖の核酸だけからなる。ジャガイモ柑橘類などの矮化を引き起こすものが多い。




朝日新聞社
「知恵蔵2009」
JLogosID : 14826002