全訳古語辞典 は行 は 13 恥づかしげ無し【はづかしげ-な・し】 はづかしげ-な・し【恥づかしげ無し】(ハズカシゲ―)恥ずかしそうなようすがない。遠慮するようすがない。気がおけない。[例]「宮などのはづかしげなく聞こえ給ふめるを」〈源氏・総角〉[訳]「匂宮(におうのみや)などは遠慮するようすがなく(姫君に)お手紙を差し上げなさっているようであるが」 東京書籍「全訳古語辞典」JLogosID : 5071726