慣用句の辞典 行動 先んじる 20 先手を打つ【せんてをうつ】 予想される事態に備えて、あらかじめ対策を講じる。相手の機先を制する。▼台風シーズンを前に、先手を打って屋根の補強工事を行った。▼他社の新製品発売前に、先手を打って自社製品の宣伝を開始した。【類語】「先手を取る」【参考】囲碁や将棋で相手より先に着手する意から。 あすとろ出版「慣用句の辞典」JLogosID : 5350860