100辞書・辞典一括検索

JLogos

23

でんすけすいか
【でんすけすいか】


北海道当麻町(とうまちょう)の高級スイカのこと。黒皮にその特徴があり、シャリシャリした食感と甘さに人気がある。1984年に、当麻町農協青年部が一村一品運動として導入した。誰にでも親しんでもらえる商品名として「でんすけすいか」としたが、命名にあたっては、故大宮敏光氏の舞台名にあやかったネーミングと、稲の代わりスイカを植え「田を助ける」という「田助」の二つの由来がある。1989年に特許庁商標登録




Ea,Inc.
「新語」
JLogosID : 5630179