東京辞典 東京都23区 墨田区 37 吾嬬神社の連理の楠【あづまじんじゃのれんりのくすのき】 墨田区立花1-1-15 東京都墨田区にある文化財。墨田区立花1-1-15。吾嬬神社境内の社殿東側にある神木。一つの根から二つの幹が出ている。枯れた根と一部の幹が垣根の中にある。直径は2m超。この木の枝葉を煎じて飲むと諸病が癒えると信じられていた。1963年に建てられた神樟の碑とともに保存されている。墨田区登録有形文化財(歴史資料)。 Ea,Inc.「東京辞典」JLogosID : 5702183