達美
【たつみ】
(近代)昭和12年~現在の行政字名。はじめ津別村,昭和21年からは津別町の行政字。もとは津別村大字活汲村・達媚(たつこぶ)村の各一部,活汲原野・活汲・ツベツ原野。同26年西達美農産加工場設立。同29年の戸数109・人口731,うち農業64戸,田24町7反・畑323町3反(津別町史)。同40年頃から木材会社の乾燥置場,木材工場などを建設,宅地化が進行。同44年の世帯数168・人口701,農事組合員59戸,ダイズ・アズキ・ササゲ・エンドウ・ムギ類・燕麦・バレイショ・ビート・水稲などを生産,乳牛108・馬53を飼育(新訂津別町史)。
| KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7004839 |