宇瀬水牧野
【うせみずぼくや】

通称東峰(あずまね)牧野。稗貫(ひえぬき)郡大迫(おおはさま)町内川目と外川目にまたがる失水(うせみず)地区にある町営牧野。面積376.5ha。大迫町の南東部に位置し,遠野市と上閉伊(かみへい)郡宮守村に接する標高600~950mの高地にある。牛馬の採草放牧地として利用されていたが,夏山冬里方式による肉用牛繁殖経営を確立するために団体営草地開発事業(昭和48~52年)や北上山系開発事業(昭和55~58年)で基盤整備がなされ,主に肉用牛の夏期預託放牧が行われている。失水には付近の水をすべて飲み込む穴があった。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7013734 |