follow

[






]&(動)(他)(自)
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
(代表語義)
3
END
―(他)(1)…の後について行く[来る];〈人に〉付き添う,随行する.
【+名+(副)】
Please follow me
私の後について来てください
The boy followed his teacher into the classroom
少年は教師の後について教室に入った.
(2)…の次に来る,次に起こる,後に続く;〈人の〉後を継ぐ.
【+名】
February follows January
1月の後には2月がやって来る
The pouring rain was followed by lightning
どしゃ降りの雨の後に稲光が走った
His oldest daughter followed him as a politician
彼の長女は彼の後を継いで政治家になった.
(3)…を追跡する,尾行する.
【+名】
Did you know that you were being followed?
後をつけられていたことを知っていましたか.
(4)〈道・川などに〉沿って行く,…をたどる
Follow this path until you find a church
教会が見えるまでこの小道をたどりなさい
This road follows the river for 10 miles
この道路は10マイルその川と平行して走っている.
(5)〈人の話などを〉理解する(understand),〈話・説明に〉ついていく
Are you following me?
私の言っていることが分かるかい
I don't follow you
君の言っていることが分からない
Her explanation was easy to follow
彼女の説明はよく分かった[よく分からなかった].
(6)〈人・物などの動きを〉目で追う;〈人の言うことを〉よく聞く
The mother followed the movements of her baby son
母親は小さい息子の動きを見守った.
(7)〈忠告・命令などに〉従う;〈手本などに〉ならう;〈慣習などを〉守る;〈宗教などを〉信奉する
Children tend to follow the example of their parents
子供というのは親をまねるものだ
Follow the instructions below
以下の指示に従うこと.
(8)〈流行などを〉追う;〈特定のスポーツ・チーム・話題などに〉関心がある.
(9)〈職業に〉従事する,携わる
follow the stage [law, sea]
俳優[弁護士,船乗り]を職業とする.
―(自)(1)(後から)ついて行く.
【+(副)】
They followed close behind
彼らはすぐ後からついて行った
He led the way with a flashlight, and the others followed
彼は懐中電灯で照らして先に立ち,ほかの人は後について行った
(類語)-後について行く-
END
(2)次に起こる,続く.
【+(副)】
The ceremony ended, and several celebrations followed
式典が終わって,いくつかの祝賀会が続いて行われた.
(3)(…という)結果になる,(…から)当然…ということになる(話し手・書き手の判断を表す).
【it follows+(from名)+that節】
It follows from this evidence that he is innocent
この証拠から彼は無罪ということになる(Based on this evidence, he is innocent., From this evidence, I believe he is innocent.などのほうがふつう).
(4)〈言葉・文などが〉後に出てくる,後述される
as follows
次のとおりで(主語の数・時制とは関係なくfollowsで用いる)
The conclusion is as follows
結論は以下のとおり
follow on
[自]後から行く;後に続く
―[他]
[1]…に続々と続く
[2]〈人に〉続いて(舞台に)登場する
follow through
[自][1](計画などを)最後までやり抜く
(【with名】)
[2]〔ゴルフ・テニス・野球〕(ゴルフクラブ・ラケット・バットなどを)振り切る
―[他]
〈計画などを〉最後までやり抜く;〈忠告などに〉最後まで従う
follow up
[1]…の後で引き続いて(…を)行う
(【with名】)
I followed up my telephone call with a letter
私は電話の後,手紙を書いた
[2]…の後に続く
[3]…を追跡[追求]する;…を詳しく調べる
follow up on ‥
[1]…を徹底的に究明する
[2]〈提案・苦情などに〉適切に対処する
to follow
次の料理として;その後に

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702065130 |