100辞書・辞典一括検索

JLogos

31

新町
【しんまち】


旧国名:出羽

(近世~近代)江戸期~昭和40年の町名。江戸期は出羽国平鹿(ひらか)郡のうち。秋田藩領。江戸期に内町(うちまち)といわれた横手給人居住地の北部西端に位置し,西端を横手川が北流する。戸村組下の給人居住地。横手新町ともいう。寛文9年の「横手絵図」には「新町小路五間半」と街路幅が記載され,「享保郡邑記」には街路の長さ246間余とある。宝暦5年の人口247(横手内町切支丹御調家内人数調帳)。明治21年の戸数52・地価323円(秋田県9郡市町村分合下調案)。同22年平鹿郡横手町成立後も町名は引き継がれ,昭和26年横手市新町となる。同40年住居表示実施により二葉町・幸町の一部となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7021491