100辞書・辞典一括検索

JLogos

50

日本国花苑
【にほんこっかえん】


旧八郎潟南東部の南秋田郡井川(いかわ)町の公園。井川町民いこいの森の中にあり,国鉄奥羽本線羽後飯塚駅下車,国道285号に沿ってバス15分,下車徒歩20分に位置する。日本国花苑はその名のとおり,桜を主体とした公園で,世界中の桜200余種,2,200本が植えられており,関山(かんざん)・普賢象(ふげんぞう)・一葉(いちよう)・台湾緋桜(ひざくら)・御衣黄(ぎよいこう)などの珍種,一年中開花しているといわれる不断ザクラもあり,県内随一の桜の公園。昭和47年に散策道・ベンチ・休憩所などを設置,昭和52年の新観光秋田三十景の1つ。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7022406