角川日本地名大辞典 東北地方 山形県 39 藤崎【ふじさき】 旧国名:出羽 庄内地方,庄内平野北部,日本海砂丘の東側沿いで西通川右岸に位置する。地名の由来は,西浜植林に尽力した佐藤藤左衛門の一字をとったことによる。地内には縄文時代~弥生時代の神矢道B遺跡がある。【藤崎村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。【藤崎(近代)】 明治22年~現在の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7027347