100辞書・辞典一括検索

JLogos

39

藤八新田
【とうはちしんでん】


旧国名:武蔵

県南東部,大宮台地の南端で綾瀬(あやせ)川右岸に位置する。江戸初期の開発といい,地名は開発者の名に由来し,はじめは藤八谷と称したという(新編武蔵)。
藤八新田(近世)】 江戸期~明治22年の新田村名。
藤八新田(近代)】 明治22年~昭和31年の安行村の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7050564