角川日本地名大辞典 中部地方 新潟県 34 長島村【ながしまむら】 旧国名:越後 (近世)江戸期~明治13年の村名。蒲原郡のうち。中ノ口川中流左岸。明暦3年検地を受けて成立か。村上藩領。村高は,「元禄郷帳」では木滑(きなめり)村枝郷とあり175石余,「天保郷帳」506石余。明治12年からは西蒲原郡に所属。同13年東長島村と改称。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7076193