100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

釜清水
【かましみず】


旧国名:加賀

手取川中流左岸の段丘上に位置する。地名の由来は,集落の中ほどにある釜池(弘法池)にちなむ。釜池は釜のような形の岩穴から湧き水が出ているもので,空海が錫杖で岩を突き,村民に水の恵みを与えたとの伝説がある。流紋岩の浸食により甌穴ができ,その底より水が湧出する特異な地形で著名(鳥越村史)。
かま志ミづ(中世)】 戦国期から見える地名。
釜清水村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
釜清水(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7086475