100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

柳沢
【やなぎさわ】


旧国名:甲斐

釜無川中流左岸,同川支流大武川の右岸に位置する。北は中山,南を段丘に挟まれた沖積平地にあたる。地名の由来は往古大柳樹があったことによる(北巨摩郡誌)。甲州縁故節に「縁で添うとも柳沢はいやだよ,おなご木を伐る茅を刈る」とうたわれるが,近世の検地では近郷のうち上位の生産力をもっていた。甲府藩主柳沢氏の祖地という。大武川上流にある大藪湯は,農繁期に働いた農民の体調回復の場としてにぎわった。地内に縄文時代の真原遺跡がある。
柳沢之郷(中世)】 戦国期に見える郷名。
柳沢村(近世)】 江戸期~明治7年の村名。
柳沢(近代)】 明治後期・大正期~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7098639