100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

新野
【にいの】


旧国名:信濃

天竜川の支流早木戸川上流域に位置する。また市ノ瀬川も流れ,早木戸川に注いでいる。南端は三河との国境となっていた。地名由来については,一説に,応永年間関盛春が伊勢から来住,久城を築き,それまでの大門村・町村・砂田村の3集落を合わせて新野と名付けたという。また応永2年村松六兵衛が向方から来住して開発,向方よりあとにできた土地として新野と名付けたともいう。地内川尻の網張遺跡からは縄文前期の住居跡と多数の遺物が出土,標高約800mの巣山遺跡からは,縄文中期・平安期の住居跡と,縄文早期・前期,弥生中期の遺物を検出した。
新野村(中世)】 室町期~戦国期に見える村名。
新野村(近世)】 江戸期~明治8年の村名。
新野(近代)】 昭和32年~現在の阿南町の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7102463