100辞書・辞典一括検索

JLogos

27

金廻
【かなまわり】


旧国名:伊勢

長良(ながら)・木曽・揖斐(いび)3川の合流部付近の低湿地に位置する。地名の由来は,「桑名城主本多美濃守,草野江野鷹野ニ御出遊折柄,若女金輪ヲ載廻ル」による(岡田家文書/輪中聚落地誌)。
金廻村(近世)】 江戸期~明治30年の村名。
金廻(近代)】 明治30年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7105348