100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

柘植
【つげ】


旧国名:伊賀

霊山の北麓に位置する内陸的準高冷地で,この地を源として柘植川が西流する。北は近江国と接する。古代は積殖・都美恵・柘殖と書き,「つみえ」と読んだとみられるが,平安中期から都介の表記が見られ,「つけ」と読んだことが知られる。近世になると柘植の字を用いる(宗国史・三国地誌)。
柘殖郷(古代)】 奈良期から見える郷名。
柘殖郷(中世)】 鎌倉期~南北朝期に見える郷名。
柘植郷(近世)】 江戸期の郷名。
柘植町(近代)】 昭和17~34年の阿山郡の自治体名。
柘植(近代)】 昭和17~34年の柘植町の大字名。
柘植町(近代)】 昭和34年~現在の伊賀町の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7127891