角川日本地名大辞典 中国地方 島根県 22 松江木次線【まつえきすきせん】 松江市幸町から大原郡木次町里方(さとかた)に至る主要地方道。延長2万9,895m。道筋は幸町で国道9号から分かれ,栄町・浜乃木町・乃白(のしら)町・東忌部(ひがしいんべ)町(以上松江市),さらに才の峠(さいのたお)・鷹沢・八所・飛石・新庄・大東(以上大東町)を経て里方まで。里方で国道314号に合し,国道54号へも連絡する。沿線の赤川上流には海潮温泉がある。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7181283