100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

吉川村
【よしかわむら】


(近代)明治22年~昭和30年の世羅郡の自治体名。津口川(美波羅川)流域。吉原・中・黒川の3か村が合併して成立。旧村名を継承した3大字を編成。村名は旧村名の折衷による。村役場は吉原に設置。明治23年甲山警察署の巡査駐在所開設。戸数・人口は,同24年582・2,612,同31年557・2,787(男1,474・女1,313),大正4年566・3,140(男1,620・女1,520),世帯数・人口は,同9年570・2,807,同14年565・2,900。明治41年枕木に吉川高等小学校を新築,同43年吉川村農業補習学校を併設,同45年火災により焼失,大正2年校舎を再築。明治40年信用・販売・購買・利用を兼営とする吉川産業組合を組合員数418・出資金1,606円で設立。同43年には蚕業奨励のため講習会を開く。大正2年臨時の家畜市場開設。同9年の田393町2反・畑68町5反・屋敷地23町6反,同14年の田402町余・畑68町1反余・屋敷地23町9反余(世羅郡誌)。同13年備後世羅畳表組合の吉川村支部設置。同年春以来雨が降らず17町5反余の稲作に大きな被害が出る。同14年村有林13町5反,同15年には基本財産2,551円余を保有する。昭和15年黒川と上山村上壱が境界変更。同30年世羅西町吉原・中・黒川,豊栄町吉原となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7191505