100辞書・辞典一括検索

JLogos

31

田尻山
【たじりやま】


玖珂(くが)郡周東町田尻と同町中山の境にある山。標高360.1m。細粒花崗岩からなる周東山地の小起伏山地。付近一帯は白亜紀粗粒黒雲母花崗岩で,風化・浸食を受けやすい。西斜面は中山川に向かって斜面が急で,各所に花崗岩の巨石が露出する。北東斜面は典型的な山麓緩斜面の地形が200m以下のところに見られる。植生はほとんどがアカマツ林だが,花崗岩の風化土と露出岩のため林業の生産性は低い。水系は全部島田川上流の田尻川へと流れる。登山道は奥畑集落から徒歩で田尻山と右側の深山の谷筋をあがり鞍部に登りつめ,田尻山に至る。また,西麓の竹田から西斜面を登りつめると頂上に至る。頂上からは玖珂盆地を取り巻く連山,周南丘陵の山々を展望できる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7193490