100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

穴吹
【あなぶき】


旧国名:阿波

吉野川中流南岸,同川へ南から流入する穴吹川の左岸に位置する。地名の由来については,荒神祠が地内の宮内にあり,風神にちなみ荒吹から穴吹になったと考えられるが未詳(美馬郡郷土誌)。古墳時代初期のものと推定される享保寺山石棺墳があり,古くから開かれた土地と考えられる。穴吹川と吉野川の合流点にあたり,字名に辻という地名が見られるように交通の要地であり,谷口集落としての性格を備えていた。
穴吹荘(中世)】 南北朝期~室町期に見える荘園名。
穴吹村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
穴吹村(近代)】 明治22年~大正13年の美馬郡の自治体名。
穴吹町(近代)】 大正13年~現在の美馬郡の自治体名。
穴吹(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7195052