100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

栗熊
【くりくま】


旧国名:讃岐

南部は阿讃山脈(讃岐山脈)から延びる山地,北部は中大束川・東大束川流域の低地上に位置する。地名の由来は,往古武殻王の後裔が地内に住み,邸内の栗の大樹から清水が湧き出していたため「玉の井」と名づけ,付近一帯を栗隈(くりくま)・隈玉(くまたま)と呼ぶようになったという。古墳時代中期の快天山古墳があり,低地部には条里制の遺構がみられる。
栗隈郷(古代)】 平安期に見える郷名。
栗熊郷(中世)】 鎌倉期~室町期に見える郷名。
栗熊村(近世)】 江戸期の村名。
栗熊村(近代)】 明治23年~昭和26年の自治体名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7198432