角川日本地名大辞典 九州地方 福岡県 35 藤見町【ふじみまち】 (近代)昭和46年~現在の町名。はじめ北九州市八幡区,昭和49年からは同市八幡東区の町名。もとは八幡区枝光の一部。大正期頃から藤見町と通称されていたが,当初は枝光八幡宮の南の地域を指し,昭和7年には363戸を数えた。同8年山手通りが完成したことにより,道路事情もよくなり住宅地化が促進された。同60年の世帯数192・人口581。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7214429