100辞書・辞典一括検索

JLogos

21

老方村(近世)


 江戸期~明治22年の村名。出羽国由利【ゆり】郡のうち。矢島藩領。玉米郷新輪【あらわ】村から分村して成立。宝暦年間の「御領分覚書」に玉米郷3か村のうち老方村として787石余(うち本田749・新田38),戸数133・人口621(うち男366・女255)を記す。「天保郷帳」では玉米村3か村1,940石の中に合算。この頃真木田溝・畑溝を完成し,30町余の用水にしている。南方に神明社,西端に曹洞宗玉米山泉秀寺がある。明治9年の田194町6反余・畑26町6反余・宅地14町7反余,計236町余,戸数144(うち士族1・平民139・神社3・寺1),人口726(うち男395・女331),馬120(牡馬11・牝馬109)(郡村誌)。明治12年,館合村・田代村・黒淵村と連合,戸長役場を当村に設置。明治22年由利郡下郷村の大字となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7258406