角川地名大辞典(旧地名) 山形県 三川町 52 青山(近代) 明治22年~現在の大字名。はじめ東郷村,昭和30年三川村,同43年からは三川町の現行大字。地内に東郷村役場が設置されたが,昭和4年大字神花に移転。明治44年青山製糸工場創立,女工75。大正3年閉鎖したが同9年合資会社青山製糸工場として復活,女工50(三川町史)。大正4年の戸数71・人口535(村治要覧)。昭和12~26年青山築堤建設。同25年の世帯80・人口533。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」JLogosID : 7261558