100辞書・辞典一括検索

JLogos

37

林(近代)


 明治22年~現在の長野原町の大字名。明治24年の戸数75,人口は男209・女219,学校1。世帯数・人口は,昭和30年112・634,同40年105・512,同50年104・413。明治8年生徒数35で開校した千代小学校は,その後数回の名称変更を経て昭和29年第一小学校となる。久森の川原湯岩脈は昭和9年国天然記念物に指定された。同24年地内の7戸・14棟が焼失する大火があった。昭和5年吾妻自動車のバス,同10年省営バスが運行を開始し,現在はJRバスが運行されている。当地は八ツ場ダムが建設されると一部が水没する位置にある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7284225