100辞書・辞典一括検索

JLogos

31

尾神(近代)


 明治22年~現在の大字名。はじめ水源村,明治34年源村,昭和30年からは吉川町の大字。水源村役場所在地。明治30年尾神郵便局開設。世帯数・人口は,昭和30年66・375,同50年49・216。農業就業人口は,昭和35年156,同55年67と激減。尾神岳の湧水と溜池による水田灌漑で棚田が多い。同57年尾神岳に林道を開設し,ハンググライダー基地を作るなど観光開発が進んでいる(吉川町各集落の歴史と伝統)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7307603