100辞書・辞典一括検索

JLogos

35

石井(近代)


 明治22年~現在の大字名。はじめ成実村,昭和29年からは米子市の大字。明治24年の戸数66・人口271,水車1(徴発物件一覧)。世帯数・人口は,昭和30年87・475,同40年90・438,同50年217・778。同50年頃から急速に宅地化が進み,石井要害もこの宅地造成によって削りとられた。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7407265