100辞書・辞典一括検索

JLogos

44

1992年
【1992ねん】


平成4年{へいせい4ねん}

4月1日に太陽神戸三井銀行がさくら銀行に改名。6月15日、PKO協力法が成立。これはPKOに協力するために作られた日本の法律で、PKOをはじめ国連やその他の国際機関等が行う国際救援活動に参加するための自衛隊海外派遣もこの法律に基づいている。また10月、佐川急便から5億円ものヤミ献金事件が発覚し、議員辞職に追い込まれた。この他新潟県知事も同様に献金の受け取りにより辞職した。同じく10月、有効求人倍率が1.0を下回り、バブル崩壊による景気の悪化の影響を受け、本格的な就職氷河期が訪れる。この後2003年あたりまで就職氷河期は続いた。
海外では、2月7日にEU設立にむけたマーストリヒト条約にEC加盟国が調印。また8日にはフランスでアルベールビル冬季オリンピックが開催された。4月にはボスニア・ヘルツェゴビナ紛争が始まった。ユーゴスラビア解体の動きの中で独立を宣言したボスニア・ヘルツェゴビナの、各民族間の対立によるもの。さらに6月3日、ブラジルのリオデジャネイロで環境と開発に関する国際連合会議である地球サミットが開催された。7月にはスペインでバルセロナオリンピックが開催され、冷戦終結後初の夏季オリンピックとなった。
【ジャンル】経済
【関連用語】銀行;法律;有効求人倍率;2003年;設立;条約;サミット




ゴーガ
「金融用語m-Words」
JLogosID : 7661018