新語 社会 施設・建物 54 地域周産期母子医療センター【ちいきしゅうさんきぼしいりょうせんたー】 産科と小児科等を備えることで、周産期(出産の前後の時期)を対象として比較的高度な医療が行える医療施設のこと。1996年から厚生労働省によって整備が進められている。「総合周産期母子医療センター」に近い設備や医療体制を持っており、各地域における産科と小児科の拠点と位置づけられる。 Ea,Inc.「新語」JLogosID : 7775984