100辞書・辞典一括検索

JLogos

46

オンラインソフト
【オンラインソフト】


online software/OLS/オンライン・ソフト;オンラインソフトウェア;オンライン・ソフトウェア

インターネットパソコン通信を通じて流通するソフトウェアのこと。個人や小規模な集団が製作しているものが多い。{LF}無料で利用できるフリーソフトウェアと、機能制限版は無料に使えるがすべての機能を利用する場合は有料のシェアウェア、購入しなければ使えない商用ソフトウェアなど、流通形態は様々である。{LF}個人が製作しているものでも、自分用に作ったソフトウェアを公開しているだけといった程度のものから、定期的な収入を得ることを視野に入れて本格的に開発しているシェアウェアまで、その範囲は幅広い。{LF}オンラインソフトの機能やジャンル、価格などは多岐にわたるが、特に優れたオンラインソフトは「定番ソフト」としてパワーユーザに愛用され、解説サイトも数多く用意されている。{LF}入手方法としては、ネット上の開発者のホームページやVectorなどのオンラインソフト配布・販売サイト、および雑誌の付録などがある。パッケージ販売されているソフトウェアインターネットからのダウンロード購入もできるようにしているケースが増えているが、これはオンラインソフトとは呼ばない。
◆関連用語
インターネット;パソコン通信;ソフトウェア;フリーソフトウェア;シェアウェア;ホームページ;パッケージ;ダウンロード




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7792566