100辞書・辞典一括検索

JLogos

99

Webビーコン
【ウェブビーコン】


Web beacon

Webビーコン

 ユーザーのアクセス履歴を調査する目的で、WebサイトHTMLメールなどに貼り付けられる画像ファイルへのリンクWebビーコン付きのWebページHTMLメールを開くと、画像ファイルが保存されたサーバーに画像データを要求するため、そのページを閲覧したことが送信側に伝わる。主に企業や広告配信業者が、ユーザーのアクセス動向を探る目的で用いる。
 一般にWebビーコンに使われる画像は、1×1ドット程度と小さく、ユーザーはその存在を確認しにくい。一部の迷惑メール業者などは、無作為に作成したメールアドレスが実際に存在するかを確かめるために、HTMLメールWebビーコン貼り付ける。HTMLメール貼り付けられた画像ファイルへのリンクを遮断するメールソフトもある。

【図版の説明】
Webビーコン】ユーザーのアクセス動向が発信元に伝わる

【参照語】
HTMLメール

※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります




日経BP社
「パソコン用語辞典」
JLogosID : 8528947