Athlon 64
【アスロンろくじゅうよん】
米AMDのデスクトップ/ノート向け64ビットCPU。サーバーやワークステーション向けCPUには、同じ64ビットアーキテクチャーを持つOpteronがある。
Athlon 64の備える64ビット命令は、Pentium 4やAthlonといった既存の32ビットCPUが持つx86命令を64ビット版に拡張したAMD64であり、後に米インテルが発表したインテル64テクノロジーと互換性がある。x86命令を基にしたため、64ビットアプリケーションへの移行が容易だった。既存の32ビットアプリケーションも実行可能で、その際の性能も高いという。
メモリーコントローラー機能を内蔵する点も特徴の一つ。それまでのCPUとメモリーは、チップセットと呼ばれるメモリーコントローラーチップを介して接続するのが一般的だった。Athlon 64の場合はこの機能を内蔵し、メモリーを直結する形を採る。このため、コントローラーチップを介した場合よりも高速なアクセスが可能になる。ハードディスクやPCIバスなどを制御するI/Oコントローラーチップは別途用意し、CPUとは高速インタフェース技術であるHyperTransportで接続する。
Athlon 64の後継製品として、デュアルコアCPUであるAthlon 64 X2やAthlon X2などがある。
【参照語】
64ビットCPU
Itanium
Opteron
| 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8531416 |