BURN-Proof
【バーンプルーフ】

三洋電機が開発した、CD-R/RWメディアへのデータ記録時に発生するバッファーアンダーランエラーを防止する技術。
CD-R/RWドライブはデータをメディアの内周から外周に向けて、らせん状に切れ目なく記録していく。バッファーアンダーランは、CD-RやCD-RWメディアにデータを書き込んでいる際に、ほかのプログラムからの割り込み要求などが原因でドライブへのデータ転送が途切れて、書き込みに失敗してしまう現象。特にCD-Rはデータの書き換えができないため、このエラーが起こるとメディアが使えなくなる。
BURN-Proofは、データ転送が一度途切れても、書き込みを再開する際に、既に書き込みが完了した最後の部分を検出し、その続きから書き込みができるようにする技術。
【参照語】
バッファーアンダーラン
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8531509 |