パソコン用語辞典 英字 D 66 DDR3 SDRAM【ディーディーアールスリーエスディーラム】 double data rate 3 SDRAM DDR SDRAMの内部構造を変更し、高速化に対応できるようにしたメモリー。メモリーチップ内部のバス幅が、DDRでは2ビット、DDR2では4ビットだったのに対し、DDR3では8ビットに拡張された。【参照語】DDR SDRAM※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります 日経BP社「パソコン用語辞典」JLogosID : 8531698