パソコン用語辞典 英字 H 52 HDML【エッチディーエムエル】 handheld device markup language 携帯電話向けのWebページを作るための記述言語。2001年11月まで、KDDIが携帯電話向けに提供するEZwebで使われてきた。同じく携帯電話向けWebページの記述言語であるWMLの基になった。【参照語】WMLEZweb※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります 日経BP社「パソコン用語辞典」JLogosID : 8532041